令和2年、初出店はわつか市
新年、明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も二両亭かるたの戦国花札に変わらね御愛顧をどうかよろしくお願いします。さて、新年最初の出店は大阪四天王寺で開催される「わつか市」でした。わつか市へ …
新年、明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も二両亭かるたの戦国花札に変わらね御愛顧をどうかよろしくお願いします。さて、新年最初の出店は大阪四天王寺で開催される「わつか市」でした。わつか市へ …
11月に入ってからというものの、ちょっとバタバタしてたものですっかり事後報告になってしまいます。実は二両亭かるた、近鉄百貨店上本町店で出店してました。場所は10階のイベントスペース。向かいにはネイルサロンのお店、隣はリサ …
去年に引き続き、今年も寝屋川市で開催された「ねや市」に参加させていただきました。今年も「文化」がメインテーマとなっており、駅前や公園などで歌やダンスのパフォーマンスが催されました。お越しくださいました方々、今年もありがと …
先月の6月も初辰まいりに出店していたのに、すっかり更新を忘れていました!というのも、6月の初辰まいり後に「とある」ことについて色々と調べ物をしていたもので、気が付けば6月の初辰まいりを報告する前に7月の初辰まいりがもう来 …
5/23~5/30の期間、紀伊國屋梅田本店で開催された「七技七人展」に出店しました。「阪急梅田駅の間近にある書店なので、物凄い数のお客様が来るのだろうな」と開催前から思ってはいましたが、いやはや、実際にそれらを目の当たり …
5月7日は、令和元年の記念すべき最初の初辰まいりでした。なんだか元旦が2度訪れたようでとても嬉しいです。気持ちも装いも改まった二両亭かるたをこれからもよろしくお願い致します。 「装いも改まった」?・・・はい、今月から二箇 …
2019年4月1日の初辰まいり。そう、2019年4月1日の初辰まいりです!朝の9時30分頃に住吉大社に到着。鳥居を潜ってお店を出す石舞台前に向かいます。何だか道行く人たちの雰囲気がいつもと違う気がします。少し明るく高揚し …
ゲームマーケット大阪2019に出店してきました。サイトを立ち上げて随分と経つのに、相変わらず写真を撮る習慣が身につかず気がつけば撮った写真はたったこれだけです。うーん、習慣を改めねば。 朝の9 …
2月12日、住吉大社の石舞台前にいつも通り出店。大阪住吉区の天気はやや晴れており、日が差している間の住吉大社はポカポカで眠気に誘われます。「これはマズイ!」と目を必死に見開いて正気を保つのに苦慮しました。反対に太陽に雲が …
感動です。「花札-武将家紋-(ブショモン)」の遊び方を紹介した動画も設置して商品展開していただけるとは‼️ 前面には書泉グランデのスタッフ様が作成したPOPもあります。スゴイ! 敢えて明智光秀風に言うと「瓦礫沈淪の身の私 …